HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2013年度国内助成プログラム  >  プロジェクト成果物レポート

2014年3月27日
「はやわかり気仙沼・大島漁村誌 祈願と供養の島 〝交流の島づくり″の未来」が発行されました(東日本大震災特定課題)
2014年3月17日
『防災ピクニックが子どもを守る!』が発行されました(国内助成プログラム)
2013年11月6日
iPhone/iPadアプリ「Kurashikimaps」が公開されました(地域社会プログラム)
2013年10月18日
石巻日日こども新聞のご案内(国内助成プログラム・東日本大震災特定課題)
2013年7月16日
震災記録漫画『ねぇねぇしってたぁ?』(文章中山奈保子、作画増田SIN)が発行されました(国内助成プログラム東日本大震災対応「特定課題」)
2013年6月27日
『ココロのたすき 3.11東日本大震災〜福島から県外避難した母親たちの選択の記録〜』が発行されました(2012年度国内助成プログラム東日本大震災対応「特定課題」)
2013年6月27日
『集落と大学の協働による中山間地域資源を生かした暮らしの基盤の創出―高知県大豊町怒田集落の挑戦―報告書』が発行されました(2010年度地域社会プログラム)
2013年6月27日
『ささえ防災ハンドブック〜向こう三軒両隣、ささえ合いで災害に強いまちづくり〜』が発行されました(2011年度地域社会プログラム 東日本大震災対応「特定課題」)
2013年4月25日
パンフレット『ここは栃尾。』(ふるさと栃尾里山倶楽部)が発行されました。
このページのトップへ