HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2013年度国内助成プログラム  >  プロジェクト成果物レポート  >  iPhone/iPadアプリ「Kurashikimaps」が公開されました(地域社会プログラム)

情報掲載日:2013年11月6日

中国白族­白文文献釈­読

iPhone/iPadアプリ「Kurashikimaps」がAppstoreで公開されました。「Kurashikimaps」は、倉敷のいろいろな時代の地図を現代の地図に重ねて見ることのできるアプリです。昔の地図は、古地図を資料として、歪み等を修正した上で現代の地図に重なるように作成された推定復元地図を使用しています。アプリ上で変化していく倉敷のまちの様子を見ることができます。

トヨタ財団では、「Kurashikimaps」制作にあたって2011年度地域社会プログラムで「こどもたちに伝える・こどもたちが伝えるまちの歴史と暮らしの思い出 ―倉敷遺産地図情報アプリの開発と活用プロジェクト」(代表:成清仁士)に助成を実施しています。

本プロジェクトでは、「Kurashikimaps」を使ったまち歩きイベントなどを開催し、世代を超えての対話・交流と倉敷の文化遺産の継承をめざしています。

イベントのご案内や開発の過程などは、「倉敷遺産地図情報化プロジェクト 公式サイト」をご覧ください。

本プロジェクトの助成概要は、「助成対象検索ページ」にて【D11-L-0031】と入力して検索してください。

このページのトップへ