HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2012年度国内助成プログラム  >  財団からのお知らせ  >  2012年度東日本大震災対応「特定課題」夏助成の助成対象プロジェクトを決定しました

財団からのお知らせ

2012年度東日本大震災対応「特定課題」夏助成の助成対象プロジェクトを決定しました

情報掲載日:2012年6月29日

2012年度東日本大震災対応「特定課題」夏助成の助成対象プロジェクトを決定しました

2012年度は、東日本大震災対応の特定課題として、被災者の生活再建および被災地のコミュニティ再生に向けた取り組みへの支援を目的とした「活動助成」ならびに、被災地の復興に寄与する課題解決型の研究への支援を目的とした「政策提言助成」という二領域で公募を実施しました。

「活動助成」186件、「政策提言助成」91件、合計277件の応募をいただき、6月25日に開催された当財団理事会にて「活動助成」15件3,280万円、政策提言助成9件3,000万円の助成が決定しました。

また、その他にパナソニック教育財団との共同助成として、東日本大震災被災地域における「子どもの居場所作りと次世代育成」に関するプロジェクトへの助成を3件1,800万円決定しています。

尚、本年度は、時々刻々と変化する被災地の状況を考慮して、通常1年に1度だった公募を年2回実施します。次回は、8月1日より二回目の公募を行う予定です。

助成対象となったプロジェクトについては、下記それぞれのページをご覧ください。

◆国内助成プログラム東日本大震災対応「特定課題」 【活動助成】
◆研究助成プログラム東日本大震災対応「特定課題」 【政策提言助成】
◆東日本大震災被災地域における「子どもの居場所作りと次世代育成」

選考委員会選後評については、こちらのページをご覧ください。

このページのトップへ