HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2012年度国内助成プログラム  >  プロジェクト成果物レポート  >  ウェブサイト「Sanriku Works 三陸で生きる、私たちの仕事」が開設されました(地域社会プログラム東日本大震災対応「特定課題」)。

プロジェクト成果物レポート

ウェブサイト「Sanriku Works 三陸で生きる、私たちの仕事」が開設されました(地域社会プログラム東日本大震災対応「特定課題」)。

情報掲載日:2012年4月26日

ウェブサイト「Sanriku Works 三陸で生きる、私たちの仕事」が開設されました(地域社会プログラム東日本大震災対応「特定課題」)。

遊びのボランティア+ハンドブック

 2011年度地域社会プログラム東日本大震災対応「特定課題」の助成対象者である岩手県釜石市の中間支援NPO@リアスNPOサポートセンターが、ウェブサイト「Sanriku Works 三陸で生きる、私たちの仕事」を開設しました。

 @リアスNPOサポートセンターは、東日本大震災発生前、「まちづくり」を中心に活動していました。震災後は、様々な外部からの支援を地域のニーズに繋ぐ活動を行っています。 「Sanriku Works 三陸で生きる、私たちの仕事」では、現在被災地でおきている「雇用のミスマッチ」の解決に向け、三陸沿岸部の「仕事」とそこにある地域や人の「思い」や「声」を発信しています。

 当該プロジェクトの助成プロジェクトの概要は、「助成の事例ページ」「国内助成プログラム(旧地域社会プログラム)」の【D11-LE-0021】このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

このページのトップへ