HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国際助成プログラム  >  2015年度国際助成プログラム  >  イベント等のお知らせ  >  「石巻市内復興公営住宅コミュニティの現状と課題」報告会が開催されます(国内助成プログラム東日本大震災特定課題)

イベント等のお知らせ

「石巻市内復興公営住宅コミュニティの現状と課題」報告会が開催されます(国内助成プログラム東日本大震災特定課題)

情報掲載日:2015年8月28日

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

【9月9日追記:お申し込み多数により、受付を終了いたしました】トヨタ財団は、「復興(災害)公営住宅におけるコミュニティ形成の支援」プログラムで、石巻仮設住宅自治連合推進会による石巻市内における復興公営住宅におけるコミュニティづくりを支援しております。9月29日(火)に、同会は、石巻市内の復興公営住宅コミュニティづくりの現状と課題を共有するための報告会を、石巻市新蛇田団地において開催いたします。参加費は無料です。

なお、新蛇田団地と隣接の新蛇田南団地は、復興公営住宅戸数550戸と、東日本大震災被災地において最大級の規模となります。加えて、防災集団移転促進事業による、自力再建による戸建て住宅1600戸が同じ敷地内に建設される予定という、複雑な様相を示しております。ここでのコミュニティづくりの状況にご関心のある方は是非ご参加ください。

当該プロジェクトの概要は、「助成対象者検索ページ」から「石巻被災市民」と入力して検索してください。

このページのトップへ