HOME  >  2018年以前の助成情報  >  研究助成プログラム  >  2016年度研究助成プログラム  >  イベント等のお知らせ

2017年3月21日
3/25ワークショップ開催「復興への途;東日本大震災岩手県の6年間の復興の検証と、 その後の社会の形成へ向けての行動計画」(研究助成プログラム)
2017年3月2日
3/7公開研究会「いのちと農」の危機から再生へ ~日本と世界~ 開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2017年2月28日
3/9研究会「「農」の非経済的な価値による地域活性化の方法論」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2017年2月7日
2/16講演会「ふじみの森学校第3弾」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2017年1月11日
2/5ワークショップ「拡大する外国人労働者の受け入れ-ケア労働を中心に-」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年12月13日
12/23-24国際学術シンポジウム「和解への道―日中戦争の再検討」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年12月7日
12/13「『水都史』で見る桐生の都市像―『水』で紐解く桐生の歴史―」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年10月20日
11/27、12/4ワークショップ型講演会「傍観・無関心からの移行」が開催されます(研究助成プログラム)
2016年10月13日
10/21〜10/24 「尊厳概念のアクチュアリティ-尊厳概念の定着した日本社会の構築に向けて」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年10月5日
10/29-10/30ワークショップ「フェス観測会 2016」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年10月4日
10/31ワークショップ「アフリカ紛争後社会と〈若者〉」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年9月26日
11/5〜11/6「自治しうる〈主体〉と〈場〉を問いなおす」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年8月23日
9/15講演会「ふじみの森学校第2弾」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年7月19日
9/12「津波と綾里博物館展」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年6月6日
ワークショップ「日本とタイ 国際研究ワークショップ」が開催されます(研究助成プログラム)
2016年6月2日
「パフォーマンス心理学研究会」開催のお知らせ(研究助成プログラム)
2016年6月2日
セミナー「東アジアにおける移民とマイノリティ」が開催されます(研究助成プログラム)
このページのトップへ