HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国際助成プログラム  >  2014年度国際助成プログラム  >  イベント等のお知らせ  >  シンポジウム「北海道における再生可能エネルギーの展望」が開催されます(国際助成プログラム)

イベント等のお知らせ

シンポジウム「北海道における再生可能エネルギーの展望」が開催されます(国際助成プログラム)

情報掲載日:2015年1月15日

画像をクリックするとPDFファイルが開きます

シンポジウム「北海道における再生可能エネルギーの展望」が開催されます(国際助成プログラム)

2014年1月23日(金)に、北海道大学にてシンポジウム「北海道における再生可能エネルギーの展望」が開催されます。

このシンポジウムは、2014年度国際助成プログラム助成案件「北海道の再生可能エネルギーと地域活性化-推進制度の成果と課題を全国・アジアに発信」の一環として開催されるものです。

アジア各国でエネルギー需要が急増する中で、再生可能エネルギーの利用を進めていくことは共通の関心事項になりつつあります。北海道では以前より農業や林業といった地場産業とも関連した再生可能エネルギーの活用が進められており、本シンポジウムでは「地域づくりに資する持続的な再生可能エネルギー事業のための社会的条件や課題」に焦点をあててディスカッションを行うものです。


<開催要領>
【日時】 2014年1月23日(金曜日) 午後2時45分から5時半まで
【場所】 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟W103教室

【プログラム】
講演
北海道大学大学院経済学研究科 特任教授 吉田文和氏

パネルディスカッション

※都合により、パネリストが苫前町長 森利男氏から寿都町 産業振興課 参事 森本昌和氏へと変更になりました。また、札幌市長 上田文雄氏については講演が決定いたしました。

(パネリスト)
寿都町 産業振興課 参事 森本昌和氏
浜松町農業協同組合 組合長 石橋榮紀氏
札幌市 市長 上田文雄氏
北海道大学大学院経済学研究科 特任教授 吉田文和氏

(コーディネーター)
一般社団法人北海道再生可能エネルギー振興機構理事長 鈴木亨氏


【お申し込み・お問い合わせ先】 
北海道再生可能エネルギー推進機構 
Tel: 011-223-2062
Fax: 011-223-2063
E-mail: info@reoh.org
       
詳細につきましては、画像をクリックしてPDFファイルをご確認ください。
当該助成プロジェクトの概要は、「助成対象検索ページ」より「D14-N-0035」と入力して検索してください。

このページのトップへ