HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2018年度国内助成プログラム  >  プロジェクト成果物レポート  >  「シニアの『通いの場』『サロン』コミュニティ運営のコツ in 松戸」が発行されました(国内助成プログラム)

プロジェクト成果物レポート

「シニアの『通いの場』『サロン』コミュニティ運営のコツ in 松戸」が発行されました(国内助成プログラム)

  • 国内助成 ctgr02 ctg02 ctg06

    プロジェクト成果物レポート

情報掲載日:2019年1月31日

画像をクリックするとPDFで内容がご覧いただけます

 本書は、トヨタ財団2016年度国内助成プログラムそだてる助成を受けて実施された「地域の通いの場の担い手育成-松戸の介護予防を促進するコミュニティの力」(特定非営利活動法人CRファクトリー 代表者:呉 哲煥氏、D16-L-0149)により発行されました。この冊子は特定非営利活動法人まつどNPO協議会との合同により発行されました。

 この冊子には、通いの場におけるつながりの重要性として、高齢者のサロンに参加している人は「要介護認定率」が非参加者と比べて約半分に抑制されているデータや、人との交流の多さが「要介護」「認知症」「死亡」にどのように関係するかを実証したデータなどサロン参加や人との交流がもたらす健康効果についての実証データが紹介されています。

  千葉県の松戸市で実際に運営されている方の事例がインタビュー形式で掲載され、「通いの場」の立ち上げの時の話や参加者の声などが盛り込まれております。
 通いの場の運営に関わっている方、そしてこれからスタートしたいと考えている方に必要とされる知識やノウハウがこの冊子には詰まっており、また、手に取りやすく楽しく読める内容になっておりますので、とても参考になる冊子です。
 ご関心のある方は下記までお問合せください。

冊子名 シニアの「通いの場」「サロン」コミュニティ運営のコツ in 松戸
発行/編集 特定非営利活動法人 まつどNPO協議会
特定非営利活動法人 CRファクトリー
お問合せ先 特定非営利活動法人 CRファクトリー〒108-0014東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階
このページのトップへ