HOME  >  2018年以前の助成情報  >  国内助成プログラム  >  2018年度国内助成プログラム  >  プロジェクト成果物レポート  >  助成対象プロジェクトより冊子「はけとせど」(創刊第一号)が発行されました(国内助成プログラム)

プロジェクト成果物レポート

助成対象プロジェクトより冊子「はけとせど」(創刊第一号)が発行されました(国内助成プログラム)

  • 国内助成 ctgr02 ctg02 ctg06

    プロジェクト成果物レポート

情報掲載日:2019年1月31日

 本冊子は、トヨタ財団2017年度国内助成プログラムしらべる助成を受けて実施された「小さな山村の発酵文化を未来へ受け継ぐ - 檜原村の土蔵を発酵蔵として再生し、発酵文化を若い担い手が継承する仕組みをつくるプロジェクト 」( D15-L-0163 代表:松村直美)の成果として発行されました。 
 本冊子は檜原村に暮らす様々な人々が世代を超えて参加して作成した 「地域に暮らした証となる記録誌として、また村に根付く人々の暮らしをお届けする情報誌」(本誌より)です。  

 冊子タイトルの「はけとせど」は、 家の前の崖「はけ」、裏の崖「せど」をあわせた言葉で急峻な山に囲まれた檜原村を表現しています。
創刊号では、「山の、子育て、山の子、育て!≪遊び≫」、「声≪和紙職人 北村春馬≫」など檜原村に暮らす多世代を紹介しています。
ご関心のある方は、「小さな村の編集室」(詳細下記)までお問い合わせください。

発行/編集 小さな村の編集室
発行日 2018/12/30
お問合せ先 小さな村の編集室
東京都西多摩郡檜原村4109
TEL:080-6919-8240
Email: info@maruseikatsu.com
このページのトップへ